
ご自宅のキッチンにあるコンロのタイプが
ビルトインガスコンロの方へピッタリのアイテムをご紹介!
ビルトインガスコンロはキッチンに組み込まれているガスコンロです。
シンク等と一体になっているシステムキッチンに設置されています。
天板はフラットで掃除しやすくなっているものも増えていますが、
ゴトク・バーナーリング・天板とのすきまなど実は汚れが溜まっていきます・・・
今回は、そんな汚れが付きやすく溜まりやすい場所に着目!
お掃除後にオススメ!汚れを防いで次こそラクできる「予防掃除アイテム」を
ご紹介いたしますので、これを機にぜひチェックしてみてくださいね!
カバー力高め!Gasmat Styleで汚れ防止
ビルトインガスコンロで汚れが溜まりやすいのが、ゴトク周りです。
調理時の油跳ね・鍋の吹きこぼれなど、放っておくと焦げ付いてどんどん取りづらい汚れになってしまいます。
毎回調理後にゴトクを外して掃除をするのも大変ですよね・・・
そこで、汚れの防止に「Gasmat Style」がおすすめです!!
煮こぼれをキャッチできる形状で天板への汚れの拡がりを軽減できて安心◎
バーナーリングからゴトク周りをカバーするので、天板の焼き付き汚れやすきま掃除も楽になります♪

4枚入りなので気軽に交換しても使いやすい!
おしゃれなリース柄でガスコンロ天板のイメージも変わります♪
ビルトインガスコンロだけでなく、汁受け皿のないフラットなガステーブルにもお使いいただけます!

ちなみに、バーナーリング部分の汚れ防止に特化した「バーナーリングカバー」もあるので、
ぜひチェックしてみてくださいね♪

食洗機で洗える排気口カバー
隙間があるので、調理中の油跳ねや調理クズなどがとんでいき、汚れが入り込んでしまうとお手入れはたいへん。。。
いつのまにかすきまから落ちる調理くずがそのままになると不衛生ですよね。
そして、掃除するとなるととてもしづらい場所です!

そこで、「食洗機で洗える排気口カバー」を使うと便利!
排気口とコンロ部分のすきまに沿って置くだけで簡単設置!
スライド式で幅が調整できるのでおうちのコンロにも合わせやすいです!
分割して食洗機に入れられる設計なので、ベタベタ汚れもラクにきれいになります!
もちろん、手洗いでもOK!
スタイリッシュなフォルムは置いていることを忘れちゃいそうです。
グリル使用時には取り外しをお願いしています。
こちらはガスコンロにもIHコンロにもお使いいただけますよ♪
手遅れになる前に!コンロのふちのすきまにフレームカバー
ということありませんか?
すきまに汚れが入り込むと掃除が難しい!!!
結構汚れるのに、ノーマークなのが、コンロのふちではないでしょうか。
特に奥の方は見えないのでなかなか掃除も行き届かないですよね。
そこで、「フレームカバー」です。
中央に折線があり、すきまに馴染みやすい形状で天板の角にもフィットさせやすい◎
コンロと調理台の間に沿わせてぐるんと一周フィットさせるだけ。
透明で目立たず汚れを予防してくれます!
全面カバーで安心!システムガスマットFlat!
アルミはく+不燃紙で燃えにくく、
汚れが拭き取りやすい表面加工がされているので
汚れたらサッと拭き取れてスッキリ♪
幅60cm用と幅75cm用の2サイズをご用意。ご自宅のガスコンロの幅に合わせてお選びいただけます。
全面を覆う商品ですが、取付けはバーナーリンのサイズを合わせてのせるだけで簡単◎
取付け動画もあるので詳細ページをチェックしてみてくださいね!

商品をご購入いただいているお客様の声も一部ご紹介します!
次回のコンロに合ったアイテム紹介もお楽しみに♪
紹介された商品を購入する
関連する記事
-
いよいよ12月!
寒い中ではありますが、普段は見ないところまで掃除してすっきりと新年を迎えたいところです。
大掃除でキレイにした後は予防掃除グッズで汚れを防止!…2023.11.30
-
ビルトインガスコンロ編をお届けします。
大掃除が終わったら、きれいなうちに予防掃除をして、お手入れをラクしよう!2023.11.30
-
ガステーブル(据え置きコンロ)編をお届けします。
大掃除が終わったら、きれいなうちに予防掃除をしてお手入れをラクしよう!2023.11.30
-
リアルなお客様のコメントで商品がよく分かる!
今回は「洗えるじゃぐちレバー」の新商品モニターでいただいたコメントや、実際に使用いただいている画像をご紹介!2023.05.23
-
一人暮らしを始めた方から、
「虫が苦手なので対策方法を探していたところ、フィルたんに出会いました」
というお声をいただいたことがあります。
2023.04.24
-
新生活が始まる季節・・・引っ越しをした時はキレイなおうちも、
生活が始まると少しずつ汚れは蓄積されていきます。
だからこそ、キレイなうちに予防掃除!
…2023.03.16
-
朝はパン派という方!も、ごはん派という方も!
トーストを手軽にワンランクアップ!
表サクサク裏もっちりの美味しいトーストが焼ける方法をお教えしま…2023.02.24
-
ご自宅のコンロが「ガステーブル」の方へピッタリのアイテムをご紹介!
ガステーブルは賃貸物件での設置シーンが多く、据え置きコンロとも呼ばれます。
…2022.12.23
-
ご自宅のキッチンにあるコンロのタイプが
IHクッキングヒーターの方へピッタリのアイテムをご紹介!
IHクッキングヒーターともIHコンロとも呼ばれ…2022.12.23
-
11月26日は「いい風呂の日」なんですね!
1126=いい風呂の語呂合わせで
日本浴用剤工業会が制定し日本記念日協会にて登録認定された記念日だそうです。
2022.11.24
-
風邪をひかないように、手洗いうがいを徹底することを
風邪予防としてやっていますよね?
同じように掃除も予防できるんです!
2022.06.13
-
風邪をひかないように、手洗いうがいを徹底することを
風邪予防としてやっていますよね?
同じように掃除も予防できるんです!
2022.04.28
-
使ってよかったの声続々!再購入意向98.8%♪さらに新アイテムで貼り替えがもっとラクに!
フィルたんシリーズをご愛用いただき、ありがとうございます!
使ったらやめられない!再購入意向98.8%※の商品。
使ってて本当によかったというお声をご紹介させて…2022.04.25
-
キッチンのお悩みで多かったのが、
調理の際にリビングやお部屋にニオイが移る…というもの。
レンジフードの吸引がうまくいかず、換気ができていないか…2022.01.28
-
いつの間にか根元に溜まっている水アカ、イヤですよね?掃除の後は、葉っぱモチーフのじゃぐちカバーで、蛇口根本の水アカをしっかりガード!
2020.12.18