暮らしのアイデアcolumn

  1. ホーム
  2. 暮らしのアイデア
  3. 【小さなお子様に】コロコロ™×フィルたん®でお掃除習慣!②リビング編

【小さなお子様に】コロコロ™×フィルたん®でお掃除習慣!②リビング編

2025.08.06

夏休みの宿題、進んでますか?
コラボコラム第2弾!今回は勉強したり、遊んだりと身近な空間である「リビング編」です。

小さなお子様や小学生のお子様でも、おうちで簡単にお手伝いできる掃除もあるんです。
「コロコロ™」と「フィルたん®」でお子様と一緒にお掃除習慣を始めてみませんか?

勉強に集中できる環境を作ろう

夏休み中、お子様はリビングのテーブルや子ども部屋の机で宿題をしますよね。
大量にある夏休みの宿題…集中して取り組むには、まず集中できる環境づくりから。

消しゴムのカスや工作で出た小さなゴミをこまめに掃除して、
きれいな空気を取り込めば、お部屋も頭もすっきり!
「コロコロ™」×「フィルたん®」コラム第2弾では、そんなお役立ちアイテムを紹介します。

お部屋にきれいな空気を取り込もう

夏休み中は窓を閉め切って、エアコンを付けていることが多いと思います。
そんな時に外の空気を取り入れて換気をするのが「通気口」です。

ただ、外の空気には花粉・排気ガス・ホコリなど様々な汚れが含まれています。
通気口からは空気だけでなく、そうした汚れや虫が入ってきてしまうこともあります。

そこで「フィルたん®アレルブロック®フィルター」。
「フィルたん®」なら、汚れやアレル物質をブロックしてキレイな空気を取り込めます。
昨年のリニューアルで屋外・室内どちらの通気口にも使えるようになったので、通気口の屋外側・お部屋側で付けておくとさらに効果が高まります。

お子様に手伝ってもらえるのは…

お部屋の壁に設置されている通気口なら、小学生のお子様でも手が届くかもしれません。
交換お知らせサインが浮き出たら、古いフィルターを剥がして新しく貼る作業にチャレンジ!
(※高い位置にある場合は、取付けは大人が行ってください。)

花粉などのアレル物質をブロック「フィルたん®アレルブロック®フィルター通気口用」

おうちの機器サイズに合わせて、ミシン目で簡単切り取り!
フィルタブでピタッと貼ることができます。
 

 

学習スペースの掃除をしよう

リビングや子ども部屋など、身の回りのお掃除にはコンパクトで使いやすいニトムズの「コロコロミニ フロアクリン」がおすすめです。
軽くて小さめサイズだから、お子様でも自分でお掃除するのにぴったり。付属のテープは独自のW粘着加工で机に貼りつきません。
机の上の消しカスや細かいゴミの掃除にもぴったりなので、学習スペースのお掃除にも活躍します!
 

 

お子様におすすめの理由はこちら:
  • サイズ感◎:コンパクト設計のため、小さな手でも持ちやすく、扱いやすい!机の上など、狭い場所もスイスイお掃除できます。
  • W粘着テープ:平滑面に貼りつかない「弱粘着」と、ゴミをしっかりキャッチする「強粘着」のダブル粘着加工でテーブルのお掃除にも!

お勉強のあとに、机の上をお掃除!

消しゴムのカスを床に落とす前に、机の上を「コロコロ™」でお掃除!
机に貼りつかないのにゴミはとる「コロコロミニ フロアクリン」は、お子様の学習時間をやさしくサポートしてくれるアイテムです。
ぜひ、今日からお子様と一緒に、“おそうじタイム”を始めてみませんか?
 

まとめ

「コロコロ™」や「フィルたん®」を使ったお掃除は、気付いたときにすぐできる簡単さがポイント!
リビングや子ども部屋など、お子様の身の回りのお掃除として習慣化しやすいかもしれません。

夏休みの「コロコロ™」×「フィルたん®」コラムは全部で3回更新します。
他のコラムもぜひ読んでみてくださいね~!

※ 『コロコロ™』は、Nitto グループの商標です。

紹介された商品を購入する