
おうちご飯の頻度が増える夏休み…汚れ対策してますか?
コラボコラム第3弾!今回は油汚れが溜まりやすい「キッチン編」です。
小さなお子様や小学生のお子様でも、おうちで簡単にお手伝いできる掃除もあるんです。
「コロコロ™」と「フィルたん®」でお子様と一緒にお掃除習慣を始めてみませんか?
夏休みはキッチンが汚れやすい
おうちでご飯を食べる機会が多くなる夏休み。
普段は給食やお弁当だけど、夏休みは料理をする機会が増えるご家庭も多いと思います。
調理の頻度が高くなると、コンロ周りや調理台が汚れやすくなります。
油汚れは放置していると、取りづらい頑固な汚れになってしまいます。
お子様にちょっとしたお手伝いを頼むと、そんなお悩みも解決できるかもしれません。
油汚れを"パッと貼るだけで予防"
キッチンの中でも、コンロの上にあるレンジフード(キッチンの換気扇)は、調理中の油や汚れを含んだ空気を吸って屋外に出す役割があります。
調理の度に、レンジフードには油や汚れが溜まっていきます。
全体を取り外せない大きな機器なので、掃除するのも一苦労です。
「フィルたん®整流板付専用パッと貼るだけスーパーフィルター」なら、全面ピッタリ貼れて汚れからガード。
油汚れもしっかりキャッチします!
お子様に手伝ってもらえるのは…
貼る前に透明フィルムを剥がすのを手伝ってもらうのがおすすめ!
全面を覆うレンジフードフィルターはサイズが大きいので、お子様にとってはフィルムを剥がすのも一仕事◎
このフィルターにも「交換お知らせサイン」としてフィルたん®が浮き出てきます。
だけど、少し難しいかも?ぜひ、一緒に見上げて探してみてくださいね。
キッチンまわりの"ちょこっと掃除"
キッチンは、冷蔵庫のすき間にたまったゴミカスや、こぼれた塩・小麦粉など、細かい汚れが気になる場所。
「あとで掃除しよう…」と思っているうちに、どんどん汚れがたまってしまうこと、ありませんか?
「ちょっと汚れてるな…」と思ったときに、サッと使えるのが、ニトムズの「粘着お掃除シート どこでも用」。
「コロコロ™」の技術を応用したこのシートは、好きな長さにカットして使えるから、冷蔵庫の下や調味料まわりなど、細かい場所の掃除にぴったりです。
しかも、軽くてコンパクトだから、お子様でも簡単に使えて、家族みんなでお掃除習慣が身につきます。
商品のポイントはこちら:
- 好きな長さにカットできる粘着シート:必要な分だけ使えるから、無駄なく経済的。
- ピンポイントでペタペタ掃除:狭い場所や少量のゴミに最適。
- フックに掛けて収納できるコンパクトサイズ:いつでも手の届く場所に置けて、気づいたときにすぐ使えます。
- 平滑面にもファブリック面にも対応:テーブル、床、イス、カーペットなど、どこでも使える万能タイプ。
※油分・水分を含んだ食品等は取れないことがあります。
小さな手でも扱えるおそうじグッズ!
お子様でも扱えるお掃除グッズがあれば、自然と習慣に。
「おそうじするって気持ちいいね!」
そんな気持ちを育てるのは、ちょっとしたお手伝いから。
ニトムズの「粘着お掃除シート どこでも用」で、親子の“きれい習慣”を始めてみませんか?
まとめ
おうちの中がきれいだと気持ちいいですよね。
夏休みの「コロコロ™」×「フィルたん®」コラボコラムは今回が最後になります!
汚れは放置していると落ちにくくなることも多いので、汚れを貯めないことが重要です。
汚れる前にフィルターで予防掃除、気付いたときに「コロコロ™」でお掃除をしてキレイなおうちを保ちましょう♪
日々のお掃除はラクな方が続けやすい!
「コロコロ™」も「フィルたん®」も簡単にできるお掃除なので、夏休みが終わってもぜひ続けてくださいねー!
※ 『コロコロ™』は、Nitto グループの商標です。