-
今年は残暑が長かったので、秋が来たと思ったら年末年始も近づいてきました。
冬休み、クリスマス、年末の大掃除、年越し、おせちの準備など・・・
用意しておかないとい…2024.10.25
-
『豊かな⾷⽣活に貢献する』をミッションに掲げる当社では、
おいもほりをより楽しんでもらうため2021年に、10⽉23⽇を「おいもほりの⽇」として
記念日登録をい…2024.10.21
-
10月13日はさつまいもの日です。
さつまいもは江戸時代に、「栗(九里)より(+四里)うまい=十三里」
ということで「十三里」と呼ばれていました…2024.10.07
-
使ってみてどうだった?ホコリとりフィルター サーキュレーター用
お部屋の空気を循環させる「サーキュレーター」は、エアコンの涼しい空気を部屋全体に広げたり、
梅雨の時期には部屋干しにも役立ちますよね。
風を通す機器なのでホコリ…2024.09.24
-
簡単で、素早くおいしく、さつまいもを食べることができる「石焼きいも黒ホイル」は、
愛され続けて、ついに15周年を迎えました!ありがとうございます!
…2024.09.05
-
夏休み特別企画☀サンホイルを使った楽しい実験を2つご紹介!
どうして起こる現象なのか、特性も解説します。
どちらも簡単に準備できるので、ぜひやってみてくださいね◎2024.08.09
-
毎日とっても暑い日々が続いております。
お弁当を持っていくときは傷みが気になりますよね…
保冷剤を入れたり、おかずの水分があまり出ないようになど…2024.07.30